SSブログ
YahooWi-Fiエリア ブログトップ

YahooWi-Fiってエリアが広いの? [YahooWi-Fiエリア]

yahoowifiのエリアが広いのはご存じでしょうか?実は比べてみるとWimaxよりもYahoo Wi-fiの方がエリアが広いのです。

ではなぜエリアが広いのかを調べてみましょう。

まずはGL10Pです!

YGl10P.png 


YahooWi-Fiの公式HPでサービスエリアの特徴を確認してみると、「これまでのワイモバイルのネットワークに加え、ソフトバンクのネットワークも使用可能に。2社の強みを集結し、AXGP/LTE/3Gの各通信方式に対応」と説明がありました。

ところでY!mobile(ワイモバイル)をご存じでしょうか?

logo_ymobile (1).gif

「ガラケー並の料金でスマホが使える」というフレーズが印象的なCMでお馴染みのあの会社です。

ワイモバイルとはイー・アクセスとウィルコムが合併、さらにヤフーとの業務提携により7月から新たに誕生した携帯キャリアです。そしてイー・モバイルとウィルコムの両ブランドを統合した新ブランドが「Y! mobile」なのです。

さて回線ですがLTEと3Gはよく耳にしますが、AXGPは聞きなれない言葉ですね。

AXGPとは「advanced extended global platform」の略でPHSを高速化したXGP規格を更に改良した通信規格なのです。これにより下り最大110Mbpsの高速通信が可能になります。

また「ワイモバイル 4Gの持つネットワークの1つ、SoftBank 4Gは、沢山の通信が集中する都市部を中心に、
細かく基地局を設置する“マイクロセル方式”を採用し、トラフィックを分散。

ひとつの基地局を利用するユーザーが少なくなることで、パケ詰まりしにくくなり、スムーズな通信が実現」
あります。要するにつながり易い回線なのですね。

つまりワイモバイル + ソフトバンク = YahooWi-Fiのネットワークなのです。

上記がGL10Pのエリアになります!

続いてYahooWi-FiのNo.1商品であります。305ZTを見て見ましょう!

img_model_305zt (4).png 

YahooWi-Fi305ZTは上記のGL10Pのエリアに比べて、もう一つ電波が増えました。

network-pic (7).png

それは、今回初対応になった、ソフトバンク4G LTE(FDD-LTE)です。これを簡潔に言いますと、通信速度が速くなったと言う事です。

この3つのネットワークがYahooWi-Fi 305ZTでは使用できるようになりました!


では次にWimaxとYahoo Wi-Fiのエリアを比較してみましょう。エリア表を見てもらうと一目瞭然です。

全国の主要都市をカバーするのは当たり前の話ですが、エリアの日本地図を見比べた時に
エリアが広いのは間違いなくYahooWi-fiなのです。(一度試してみて下さい。)

このエリアの差でWimaxを諦める方もいるほどです。都市部で使う分には、WimaxとYahoo Wi-Fiも同等かもしれませんが、地方に行く用事があった場合は圧倒的にYahoo Wi-Fiの勝ちなのです。

これは人口カバー率でも差があります。前回も記事には書いたのですが、Wimaxで人口カバー率95%ほどで、YahooWi-Fiは99%となっています。

これによってYahooWi-Fiはエリアが広く、繋がりやすいサービスなのです!

お安いプランはGL10P




通信制限が嫌なヘビーユーザーはYahooWi-Fi 305ZTで決まり!






共通テーマ:パソコン・インターネット
YahooWi-Fiエリア ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。